わくわく、ドキドキ!アドベンチャープール

tel

MENU

皆さまに楽しく安全にプールを楽しんでいただくため
下記を遵守してくださるようお願いいたします

●以下に、該当する人は入場ができません

・酒気を帯びている人/・伝染病(感染症)疾患があると認められる人/・付添い者が同伴していない6歳未満の人/・介添えが必要で介添え者のない人/・秩序を乱し、風俗を害する恐れのある人/・動物類を携行する人(盲導犬は除く)/・入れ墨、タトゥーのある人/・過去に理由の如何を問わず、退場処分となった人

●以下は、持込ができません

  • アルコール類(酒、ビール、ウイスキー等)、ビン類、飲食物(食中毒対策のため)の持込はできません。間違えて持込まれた飲食物のごみは、各自お持ち帰りいただきます。(管理事務所にてお預かりいたします。)※但し、熱中症予防の飲料ついては、持込可。(水筒、清涼飲料水等)
  • めがね、サングラス、麦わら帽子(藁がとぶような素材のもの)、サーフボード、ボディーボード、足入れ浮輪、ゴムボート、発泡スチロールやキラキラの入った浮輪は、お客様の安全確保、及びプール設備の故障等につながるため持込禁止です。注:めがね、サングラスは落下防止措置のないもの(バンド着用の場合はOK)
  • 水の中にタオル、携帯電話(スマホ)、潜水用具(潜水用ゴーグル、足ひれ、シュノーケル、アクアラング等)、等の持ち込みは、盗撮及び痴漢行為につながる恐れがあるため持込禁止です。

●以下の行為は、場内で禁止しています

・外からの履物は使用できません。(スニーカー、ゴムぞうりの利用可/更衣室でビーチサンダルやクロックス等に履き替えてのご使用をお願いいたします)/・場内での営業・宣伝行為、宗教・政治的な普及活動等は禁止です。/・場内での撮影は原則禁止です。(水の中においての撮影、他人が映り込むような撮影等)

※撮影については、スマートフォン、カメラを使用するとき係員に確認してください。犯罪行為防止のため、撮影されている時にお声掛け、また、画像・映像の提示をお願いする場合がありますのでご了承ください。

●プール利用時の注意点

  • 場内でのお客様同士のトラブルを未然に防ぐため、日傘の利用はご遠慮いただいております。(大型のパラソル等含む)
  • 水泳着を着用し、シャワーを浴びてプールに入ってください。
  • 泳ぐ前には必ず準備体操をしてください。お帰りの際は、よく洗顔ください。
  • プール内では潜水行為は禁止とさせていただきます。(犯罪行為防止のため)
  • 幼児プールは幼児以下専用です。小学生以上はご利用いただけません。・発汗のひどい人は、日陰でしばらく休んでから遊泳してください。
  • ガムを食べながら遊泳したり、たんやつばを吐くなど水を汚したり、不潔な行為(身体にオイルを塗ってプールに入ること含む)は禁止させていただきます。
  • 遊泳中またはプールサイドでの悪ふざけや、他人に迷惑を及ぼす行為は禁止です。
  • 指定された休憩時間(水中検査)には、プールから上がってください。
  • 飲食は所定の場所にてお願いいします。(プール内、及び波のプールエリアも原則禁止となっております。)
  • シート、テント等をご使用の場合は、限りある園内を皆さまがお譲り合ってご利用ください。
  • 怪我、その他事故が生じた場合は、すぐ係員に申し出てください。
  • 園内にゴミ箱の設置はありません。各自でお持ち帰りください。※テナントで購入した商品のゴミは各購入店舗にてお引き取りいたします。
  • 加熱式たばこを含む喫煙は所定の場所(喫煙所)にてお願いします。
  • 川下りプールは身長120cm未満の方はご利用いただけません。
  • 川下りプール、冒険プールは別途利用のルールがございます。詳しくは、係員にお尋ねください。(冒険プールは水深最大80cm/子どものみでのご利用です。)
  • 園内は日影が少なくなっております。熱中症対策をしっかりとされてください。
  • コインロッカーには必ず鍵をかけてご利用ください。(窃盗等の被害については、施設は一切の責任を負いません。)※空いている場合はこちらで施錠させていただきます。
  • 園内でテントは使用いただけますが、ワンタッチテントのみご利用いただけます。なお、フレームがむき出し(露出)になっているものはご利用いただけません。
  • オムツについては、プール用のオムツを着用いただき、その上から水着を着ればご利用いただけます。なお、プール用のオムツは園内でも販売しております。
  • 安全確保のため監視員または係員の指示に従ってください。

●その他

  • 施設内でのトラブル、各種法令違反、その他係員の指示に従わない場合等については、退場していただく場合がありますのでご了承ください。
  • スタッフは熱中症対策のため、軽装、サングラス着用、飲料水を常備等にて勤務いたしますのでご了承ください。